箕面公園の紅葉2018見頃はいつ?もみじの天ぷらやランチ、駐車場は?
大阪の紅葉の名所でも一番のオススメは箕面公園。
今年はどこの紅葉狩りに行こうかと迷っているなら間違いなくココ!
甲子園球場が約20個も入るほどの敷地には自然豊かで見どころも盛りだくさん。
遊歩道や美しい朱色の橋、そしてマイナスイオンたっぷりの箕面大滝などインスタ映えスポットも満載なのです。
そして何より楽しみなのが「もみじの天ぷら」をはじめランチグルメも充実してるんです。
景色が素晴らしいのは勿論だけど、やっぱり食欲の秋!
食べる楽しみもなければチョット物足りないですよね?
美しく色づいた木々に囲まれながらモミジの天ぷらでビールなんて最高の贅沢。
ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょう。
箕面公園の紅葉2018見頃はいつ?
広大な敷地を誇る箕面公園には沢山の遊歩道をハイキングしながら紅葉狩りが堪能できます。
道中には夫婦橋、瀧安寺、地獄谷、楓橋そしてメインの箕面大滝など見どころ満載。
さらに有名なのが箕面のお猿さん。
野生の猿が生息していて、あちこちに姿を見せます。
観光客が多いので人に慣れているのですが、あまり食べ物を与えると猿軍団に囲まれる事もあるので注意しましょう。
2018年の紅葉の見頃予想はウェザーニュースによると例年並になるとのこと。
また色づきも良いみたいなので見事な紅葉が楽しめそうです。
ただ、今年の台風21号の被害で一部の遊歩道が通行止めになっていたり、葉がいつもより散ってしまっている様です。
詳細は箕面交通観光案内所(072-723-1885)に問い合わせて下さい。
では見頃の時期をお伝えしていきましょう。
●見頃の時期・・・11月中旬~12月初旬
例年の見頃のピークは11月25日を挟んで前後3日間くらいです。
この期間中の連休は周辺道路が渋滞し公園内も混雑するので注意しましょう。
●紅葉の種類・・・イロハモミジ、ヤマモミジなど
箕面公園のもみじの天ぷらやランチ情報
花より団子・・・ではないですが、私の箕面公園のお気に入りはグルメが充実していること(笑)
遊歩道沿いには多くの店が軒を並べ見ているだけでワクワクするほど。
名物「もみじの天ぷら」や地元で獲れる実生ゆずで作った甘味や料理も味わえます。
他にも名物の行者そばや鹿肉料理をお座敷や展望テラスで食べられるお茶屋もあり、一杯飲みながらの紅葉は贅沢の極みなのです!
では管理人の私がオススメするお店をご紹介します。
①滝茶屋 楓来坊(ふらいぼう)
箕面大滝から最も近いお茶屋さんでテラスから滝を眺めてのランチを楽しめます。
行者そばや幕の内弁当、鹿バーガーなどメニューも豊富。
●営業時間・・・10:00~18:00
●問い合せ・・・072-725-1168
②音羽山荘
雰囲気を盛り立てるレトロな外観が人気。
1日10食限定の寿司懐石や美味しい地ビールなど本格的な料理旅館。
人気のお店なので予約必須です。
●営業時間・・・11:30~13:00/17:00~20:00
●問い合せ・・・072-721-3005
③一汁二菜 うえの 箕面店
こちらのお店はミシュラン二つ星の名店。
2階の個室からは清流が望め、夏には蛍の舞も見える。
お昼のコースは3種類で8,500円、12,000円、15,000円(税・サービス料別)とお値段も高価。
紅葉を眺めながらランチの懐石コースに舌鼓を打つ贅沢な時間はいかかが。
●営業時間・・・12:00~14:00/17:30~20:00
●問い合せ・・・072-745-0699
④桃太郎
リーズナブルなお値段で名物「もみじの天ぷら」が楽しめるお店。
4個100円で食べ歩きしながら紅葉狩りへ。
ここの天ぷらは冷めても美味しいと評判。
●営業時間・・・9:00~17:00
●問い合せ・・・072-721-3354
その他に公園内にはお土産物や甘味処、カフェなど賑やかに軒を連ねているので色々と食してみてはいかが!
箕面公園に駐車場はある?
残念ながら箕面公園には駐車場がないんです・・・
車で行く場合は阪急箕面駅周辺のコインパーキングや駐車場を利用する事になります。
駅周辺には大きな駐車場から小さなコインパーキングなど点在しているので空車を見つけて駐車しましょう。
箕面駅から箕面公園までは500m程なので街並みを楽しみながら良い運動になりますよ。
ちなみに市営箕面駅前第一駐車場の料金は8:00~20:00で30分/100円と比較的安く利用できます。
まとめ
自然豊かな公園の紅葉とグルメスポットも盛りだくさんの箕面公園は充実の秋を堪能できます。
特に女性は食べる楽しみもないと物足りませんよね(笑)
公園の入り口から見どころの箕面大滝まで約2.5㎞と適度なハイキングを楽しみながら色んなお店に立ち寄って楽しんでください。
紅葉といえばライトアップも楽しみのひとつですが箕面公園では開催されません。
近くに紅葉のライトアップで有名な「勝尾寺」があるので昼間に箕面公園で楽しんだ帰りに立ち寄ってみましょう。
帰りには箕面スパーガーデンで温泉や岩盤浴で足の疲れを癒すのもおススメですよ!