えっそうなんだ!

知ってて良かった情報をおすそ分けブログ!

*

京都の桜ライトアップで酔いしれるなら平安神宮・紅枝垂れコンサート2016

      2016/03/08

スポンサードリンク

京都の夜桜ライトアップの名所は数々あるのですが、どこがオススメかと聞かれれば迷いなく『平安神宮・紅枝垂れコンサート』

タイムスリップしたかのような平安神宮の佇まいと暗闇に浮かび上がる紅枝垂桜、幻想的な音を奏でる演奏のコラボレーションは日常を忘れて夢の時間を与えてくれる異空間。

これほどの演出が揃った夜桜は日本広しと言えど、他にはないのではないか。もし、この幻想的な景色と演出を体験していないなら是非、今年は足を運んでいただきたい。

自信をもってオススメする京都の夜桜スポットです!!

スポンサードリンク

平安神宮・紅枝垂れコンサートとは

京都の春の風物詩を代表する『平安神宮・紅枝垂れコンサート』は南神苑と東神苑に咲き乱れる紅枝垂桜をライトアップし、東神苑貴賓館をステージにして幻想的な音楽を聴きながら夜桜に酔いしれるイベント。

形式的なコンサートとは違い、客席は設置せず神苑の夜桜を散策しながら生の演奏に耳を傾けるという、これ以上ない贅沢な時間を提供してくれる。また、池の水面に映る夜桜は見事に映し出されどちらが本物かと疑うほど。

この日だけは日々の喧騒を忘れ、この幽玄な世界をご堪能あれ!!平安神宮・紅枝垂れコンサート④

紅枝垂れコンサート2016出演アーティスト

4月7日(木) 藤原道山<尺八>  SINSKE<マリンバ>
4月8日(金) 溝口肇<チェリスト・作曲家、プロデューサー>
4月9日(土) 名渡山遼<ウクレレ>
4月10日(日) 伍芳(ウー・ファン)Wu-Fang<中国古筝演奏家・作曲家>

演奏時間: ■1回目・午後6時40分~7時20分   ■2回目・午後7時50分~8時30分(入れ替えなし 回遊式で実施。)平安神宮・紅枝垂れコンサート②


紅枝垂れコンサート2016イベント情報

会  場: 平安神宮(京都市左京区岡崎西天王町)

公開時間: 18時15分~21時(最終入場は20時30分・雨天決行)

入 場 料: 1人 2,000円(税込) (前売 1,700円=前売券は入場日指定。)※小学生以上は有料。演奏1回目と2回目はチケット共通。

前売券販売: 前売券の販売は3月1日(火)より下記発売所にて開始。

京都新聞HP・京都新聞文化センター・京都新聞販売所・髙島屋京都店・大丸京都店・京都館(JR東京駅八重洲中央口前)・ジェイアール東海ツアーズ・日本旅行・電子チケットぴあ(セブン-イレブン・サークルKサンクス)・ローソンチケット(ローソン・ミニストップ)・セブンチケット(セブン-イレブン)・イープラス(ファミリーマート)

※京都新聞ホームページ、電子チケットぴあ、ローソンチケット、イープラスでの発券は別途手数料を必要とする場合がある。

お問い合わせ:『平安神宮 紅しだれコンサート2016』事務局(京都新聞COM営業部内 電話075-241-6170/平日=午前10時~午後5時)平安神宮・紅枝垂れコンサート③

まとめ

夜桜をこれほどのロケーションで楽しめるイベントは他にはないのではないでしょうか。

1年のうちで僅かな時間のみ咲き誇る桜と日本の歴史を同時に味わえる夢のような時間をお楽しみください。

まだ間に合う?4月中旬~下旬でも楽しめる京都の遅咲きの桜の名所!!

京都・嵐電の夜桜列車でライトアップされた桜のトンネルに酔いしれる!

【2016京都の桜】渋滞知らず徒歩で移動できる桜の三名所を満喫!!

スポンサードリンク

 - 京都 ,