関西の花火大会2017日程表。大阪、京都、奈良のスケジュールまとめ。
2017/07/19
夏の一大イベントと言えばなんと言っても花火大会!
特に8月は打ち上げ数が多く有名な花火大会も各地で開催されます。
基本的には土日に開催される場合が多いのですが、平日の開催もあるのでチェックしてみて下さい。
規模の大きな大会だと屋台なんかも出て、夏のイベントモード全開です。
家族や友人、カップルなど色んなシチュエーションで楽しんじゃいましょう。
開催準にリストアップしてあるので是非チェックしてみて下さいね!
大阪の花火大会2017スケジュール
■天神祭り奉納花火■
●日程・・・2017年7月25日(火)
●時間・・・19:30~20:50
●場所・・・大阪市北区及び都島区(川崎公園・桜之宮公園周辺)
●打上げ数・・・約5,000発
●前年来場者数・・・140万人
■岸和田港まつり花火大会■
●日程・・・2017年7月29日(土)
●時間・・・19:40~20:30
●場所・・・大阪府岸和田市地蔵浜町 阪南港阪南1区岩壁
●打上げ数・・・約1,500発
●前年来場者数・・・2万3,000人
■PL花火大会■
●日程・・・2017年8月1日(火)
●時間・・・20:00~20:40頃
●場所・・・大阪府富田林市周辺
●打上げ数・・・約10,000発
●前年来場者数・・・約7万人
■なにわ淀川花火大会■
●日程・・・2017年8月5日(土)
●時間・・・19:40~20:40頃
●場所・・・大阪府大阪市淀川区/新御堂筋淀川鉄橋より下流~国道2号線まで
●打上げ数・・・非公表
●前年来場者数・・・約43万人
■茨木辯天花火大会■
●日程・・・2017年8月8日(火)
●時間・・・19:30~20:30
●場所・・・大阪府茨木市/辯天宗冥應寺境内
●打上げ数・・・3,000発
●前年来場者数・・・約2万人
■ハーベストの丘 夏の花火イベント■
●日程・・・2017年8月13日(日)と8月15日(火)
●時間・・・19:45~
●場所・・・大阪府堺市南区/ハーベストの丘
●打上げ数・・・2,000発
●前年来場者数・・・約1万人
京都の花火大会2017スケジュール
■あやべ水無月まつり■
●日程・・・2017年7月22日(土)
●時間・・・20:00~20:45
●場所・・・京都府綾部市/川糸町周辺
●打上げ数・・・4,000発
●前年来場者数・・・約4万人
■間人みなと祭り■
●日程・・・2017年7月25日(火)
●時間・・・20:30~21:15
●場所・・・京都府京丹後市/間人港周辺
●打上げ数・・・800発
●前年来場者数・・・約8,000人
■みなと舞鶴ちゃったまつり■
●日程・・・2017年7月30日(日)
●時間・・・19:30~20:30
●場所・・・京都府舞鶴市/東舞鶴浜海岸周辺
●打上げ数・・・5,000発
●前年来場者数・・・約4万2,000人
■京たんば花火大会■
●日程・・・2017年8月5日(土)
●時間・・・19:30~20:30予定
●場所・・・京都府船井郡京丹波町/道の駅丹波マーケス周辺
●打上げ数・・・2,000発
●前年来場者数・・・約2万人
■亀岡平和祭保津川市民花火大会■
●日程・・・2017年8月7日(月)
●時間・・・20:00~
●場所・・・京都府亀岡市/保津橋上流右岸
●打上げ数・・・5,500発
●前年来場者数・・・約7万5,000人
■千日会観光祭■
●日程・・・2017年8月9日(水)
●時間・・・19:30~20:30
●場所・・・京都府京丹後市/久美浜公園周辺
●打上げ数・・・1,300発
●前年来場者数・・・約1万人
■清流美山の鮎まつり■
●日程・・・2017年8月13日(日)
●時間・・・19:30~20:00
●場所・・・京都府南丹市/美山町自然文化村周辺
●打上げ数・・・500発
●前年来場者数・・・約2,000人
■京都南丹市花火大会■
●日程・・・2017年8月14日(月)
●時間・・・19:30~20:30
●場所・・・京都府南丹市/大堰川河川敷周辺
●打上げ数・・・5,000発
●前年来場者数・・・約9万人
■宮津燈籠流し花火大会■
●日程・・・2017年8月16日(水)
●時間・・・19:30~20:30
●場所・・・京都府宮津市 / 宮津市島崎公園沖の宮津湾
●打上げ数・・・3,000発
●前年来場者数・・・約7万人
■伊根花火■
●日程・・・2017年8月26日(土)
●時間・・・20:15~20:45
●場所・・・京都府与謝郡伊根町 / 伊根湾
●打上げ数・・・1,200発
●前年来場者数・・・約5,000人
奈良の花火大会2017スケジュール
■大淀町花火大会■
●日程・・・2017年7月22日(土)
●時間・・・19:50~
●場所・・・奈良県吉野郡大淀町 / 吉野川河川敷
●打上げ数・・・2,000発
●前年来場者数・・・約3,000人
■おんぱら祭奉納花火大会■
●日程・・・2017年7月31日(月)
●時間・・・19:30~20:10
●場所・・・奈良県桜井市 / 芝運動公園周辺
●打上げ数・・・2,000発
●前年来場者数・・・約3万人
■ファイアーリュージョン2017■
●日程・・・2017年8月3日(木)~8月25日(金)*期間中複数日開催予定
●時間・・・20:00~20:10頃
●場所・・・奈良県生駒市 / 生駒山上遊園地
●打上げ数・・・非公表
●前年来場者数・・・非公表
■いこまどんどこまつり納涼花火■
●日程・・・2017年8月5日(土)
●時間・・・20:00~20:30
●場所・・・奈良県生駒市 / 生駒市総合グラウンド
●打上げ数・・・700発
●前年来場者数・・・非公表
■宇陀市はいばら花火大会■
●日程・・・2017年8月6日(日)
●時間・・・19:30~21:00
●場所・・・奈良県宇陀市 / 宇陀市榛原下井足・篠楽地内
●打上げ数・・・4,200発
●前年来場者数・・・3万8,000人
■吉野川祭り 納涼花火大会■
●日程・・・2017年8月15日(火)
●時間・・・20:00~21:00
●場所・・・奈良県五條市 / 吉野川大川橋上流側河川敷
●打上げ数・・・4,000発
●前年来場者数・・・8万人
まとめ
関西でも人気の大阪、京都、奈良の花火大会を日程順にまとめてみました。
意外と平日開催が多く、土日が休日でない方も各地の花火大会を楽しめそうです。
人出の多い大会は会場周辺の渋滞が予想されるので出来るだけ公共交通機関を利用するのがおすすめです。
マイカーで行く場合はかなり早めに到着し駐車場を確保しないと渋滞に巻き込まれて車の中からかすかに見える花火しか拝めないかも・・・
とにかく花火大会はほぼ大渋滞になるのが定番なので余裕をもったスケジュールでお出かけください。
関連記事 ↓↓↓↓↓
関西の花火大会2017日程表。兵庫、滋賀、和歌山のスケジュールまとめ。