京都勝牛がアクセス抜群の京都駅前のヨドバシにグランドオープン!!
京都で牛肉を使った名物料理と言えば「すき焼き」、「焼肉」・・・いやいや牛カツでしょ!そして京都の牛カツと言えば「京都勝牛」!!
今では飛ぶ鳥を落とす勢いで京都市内はもちろん、東京、大阪、横浜、名古屋など各地に20店舗を展開している言わずと知れた名店です。
その「京都勝牛」が6月22日、京都駅直結のヨドバシカメラの6Fにグランドオープン。
アクセス抜群の好立地に出店となれば行くしかないでしょって事で、勝牛の情報をお伝えしていきます。
牛カツでスタミナをつけて暑い夏を乗り切りましょう!!
京都勝牛の名物の牛カツって!?
勝牛の牛カツのコンセプトは「京都発 和の牛カツ」。
内側は赤みの残るミディアムレア、外側はきめ細かい衣がサクサクに仕上げられた、まさに京料理の繊細さを思わせる「和の牛カツ」だ。
使用するのは黒毛和牛のロース、サーロイン、そしてUS産のロース肉(ハネシタ)と、牛カツに適した部位を厳選し客の舌を唸らせる一品。
この至福のカツは厳選した部位を高温の油で揚げ方にこだわり、60秒で仕上げる。これが食べた者を魅了する京都勝牛の原点。
ステーキのような厚みに切り分けられたカツを、わさび醤油でさっぱりと堪能するのが勝牛の流儀。ひと噛みで流れ出る甘くて旨味たっぷりの油とわさび醤油の美味さは食べた者を虜にする。
しかし、これで終わらないのが勝牛の勝牛たる所以だ。まずは肉の旨味と衣のサクサク感を楽しむ「わさび醤油」から始まり「山椒塩」、「牛カツソース」、「和風カレーつけ汁」と4種類の喜びを提供してくれる。それぞれの食べ方で牛カツの違った旨味に出会う事ができるのだ。
中でも常連客に人気なのがスパイスと鰹だしを京都らしく上品に仕上げた和風カレーつけ汁。通の食べ方はカツとカレーつけ汁を少し残しておいて、お代わり自由の麦飯で牛カツカレーにして締めるのだ。
最後まで飽きさせることなく牛カツを堪能させる「京都勝牛」、恐るべし。
京都勝牛のメニューと価格は!?
【スタンダード牛カツ膳】
■牛ロースカツ膳:並(130g)1,280円
■牛ロースカツ京とろろ膳:並(130g)1,380円
■みぞれ牛ロースカツ京とろろ膳:並(130g)1,450円
■京都勝重(京とろろ付):1,350円
【厳選部位】
■黒毛牛カツ京とろろ膳:(130g)1,980円
■黒毛和牛サーロインカツ京とろろ膳:(130g)2,480円
*すべて税別価格
牛カツ専門店「京都勝牛 京都ヨドバシ」店舗情報
■住 所 : 京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町590-2 京都ヨドバシ6F
■アクセス: JR「京都駅」より徒歩1分
■T E L : 075-343-2266
■営業時間: 11:00〜23:00(L.O22:30)
JR京都駅の中央口から直結していて、大型駐車場も完備しているので色んな方法でアクセスが可能。
まとめ
牛肉料理の新しいジャンルを確立した「和の牛カツ」京都勝牛。カツという洋風料理に京料理の繊細さと技を取り入れることでグルメを唸らせている。
カツのボリュームと飽きさせない4種類の食べ方は一度食べると忘れられない強烈なインパクトだ。
店内は京割烹を思わせる落ち着いた内装で、リーズナブルな価格で贅沢感も味あわせてくれる至れり尽くせりの「京都勝牛」一度ご賞味あれ!!